エクステリア 工房
新築外構からリフォーム外構まで
門扉・フェンス・車庫・庭の新設、改修
設計・施工・管理。
お気軽にご相談ください。
0297−45−1725
斉藤まで
茨城県守谷市
スタッフ
紹介
スタッフ
紹介
Kプランオフィス代表の斉藤です。
1983年からエクステリアの仕事にたずさわり、1996年まで大手ハウスメー
カーの外構指定工事店で営業、設計、現場管理を担当。1,000棟近くの現場
を手がけてまいりました。
入社当初は、建築主様と本体契約前から直接お会いし、ご要望を入れ、プラ
ンニングしていた流れも、時代とともに変貌。
建物を契約する為のプランと予算組みということで、お客様の要望を細かく
聞くことなく、とりあえずの外構図を提出。多くの方がその内容で工事。
こんな内容でお客様の満足が得られるのだろうか?
一度会社員を辞め、しばしの休息。(一ヶ月ちょっとでしたが。)
1996年末、独立開業。
2002年に現在の店舗を出店いたしました。
1 Kプランオフィスのこだわりはプランニングです。
建物へのこだわりがある方でも外構となると二の次というケースが多いのですが、
建物を生かすも殺すも外構次第。
がお客様の満足につながります。
だからプランニングにこだわりたい。
2 工事見積について
電話でのお問い合わせで多いのが「おたくではいくらでやれますか?」という内容ですが、
単価は各工事店でまちまちですし、名称が同じでも含まれている内容が違うケース。経費を別
にとっているケース。・・・と正直、単純に比べられるものではありません。また、仕上がり
も違います。是非、
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ご相談希望の方はお気軽にお電話ください。
TEL 0297-45-1725
建物を引き立たせ、使いやすく、流行にとらわれない外構を
どこに頼んだらいいのか・・・?
エクステリア専門店の必要性を痛感。
同じ石貼りと言ってもこんなに違います。
当店工事
住宅と調和のとれた外構デザインと使い勝手の良さとの両立
(施工経験がものをいいます。)
「またKプランオフィスに頼みたい。」
提案内容、施工例も比べてください。
3 お客様からの再受注、ご紹介が私たちの喜びです。
工事後に再受注、ご紹介をいただけるということがお客様に満足していただけるのかなと思
える瞬間です。(2010年の実績、契約物件の43.6%が再受注とご紹介でした。)
打合せ、契約、工事を通して、 と言っていただける
お客様を増やすことが目標であり、喜びです。
ご相談・見積・工事のご依頼を頂くにあたり
記
○ Kプランオフィスはエクステリアの設計、施工、管理を主な業務としています。
○ 100%お客様と直接のお取引です。同業他社、その他の会社の下請け仕事はしておりません。
ケースバイケースで、設計だけでもお請けすることはありますが、他社様設計による工事のみの仕事はしており
ません。
エクステリアの仕事は依頼者様のイメージを具体化する設計作業が一番大事であり、基本と考えるからです。
いわゆる工事会社ではありません。
○ Kプランオフィスは「目先の安さ」を売りにしていません。建物同様何十年も共にするするものです。建物を活か
すプラン、使い勝手のよい動線、流行にとらわれず飽きのこないデザインを優先に、長い目で見てお客様に満
足いただける最善のプランを提案させていただきます。
「予算が無いので、プランより何よりとにかく安ければいい」と言われる方には、申し訳ありませんがKプランオフィ
スは不向きかと思います。
○ Kプランオフィスは地域密着主義です。工事地域は守谷市およびその近郊(都内を除き基本的に店から走行
距離で35km程度)とさせていただきます。遠方の場合、お客様の経費負担、引渡し後のメンテナンスに素早い
対応が出来ない等の理由からです。
○ ご相談・見積・図面について
ご相談・見積は無料としておりますが、図面は基本的に契約までお渡ししておりません。
図面は商品と考えております。お打合せでお客様のご要望を聞き、現場調査を行い、Kプランオフィスのノウハ
ウを具体化したものが図面です。経費がかかっております。他社様との比較検討は大いに結構ですが細部の打
合せ、修正はご依頼いただける段階でお願いしております。
○ お引渡し後もお客様との人間関係を大事にしていきたいと思っています。引渡しをして終わりとは考えていません。
再受注、ご紹介をいただける仕事をしたいと考えます。
Kプランオフィスの考え方、過去の実績等、十分ご理解、
ご検討いただいた上でご依頼願いたいと思っております。
営業、設計、現場管理まですべて
私が担当します。
安心してお任せください。